社団法人 宮古青年会議所  
社団法人 宮古青年会議所
社団法人 宮古青年会議所 (社)宮古青年会議所|青年会議所とは (社)宮古青年会議所|宮古JC (社)宮古青年会議所|会員紹介 宮古青年会議所メンバーズサイト
 
ひとづくり委員会
委 員 長 新里 憲世
副委員長 来間 勇人
2012年度基本方針
大人も子供も「夢・希望」を持ち続ける宮古島

 昨年、日本は自然災害の恐ろしさを思い知らされ、日本中が深い悲しみに打ちひしがれました。さらに、原発事故が日本経済に大きな打撃を与えたことで、産業空洞化や労働環境への不安も高まっています。また、子供を取り巻く事件や犯罪があとを絶たないうえ、若者の就業率の低下が社会問題化するなど、子供や若者が将来に向けて「夢・希望」を持つことが難しい時代になっています。だからこそ、我々大人が「希望を持って夢に向かうことの大切さ」を子供たちに伝え、その夢を地域の大人が応援する育成環境が必要なのです。

 まずは、子どもや若者たちに「夢・希望」を持ち続けることの大切さを感じてもらうために「夢・希望」を持ち続けることで成功を手に入れ、全国的に活躍している、地元、沖縄出身の方を講師に迎えて、子供たち一人ひとりが未来

年間スケジュール
1月  
2月  
3月  
4月  
5月  
6月 教育講演会
7月  
8月  JC杯少年野球大会
9月  KODOMO FESTIVAL
 沖縄ブロック大会宮古大会
10月  
11月  
12月  

を描けるような教育講演会を開催します。そして、子供たちのアイディアで「夢・希望」を形にしていく体験を通して将来への自信に繋げていくために、大人たちを巻き込んで地域を盛り上げることをテーマに、子供たちが「やってみたいイベント」を企画から立ち上げて、自ら考えて行動することが夢の実現に繋がることを学ぶ事業を開催します。さらに、34回目を迎えるJC杯少年野球大会も、球児たちが「夢・希望」を持つことの大切さを学ぶ機会とするために、少年時代にこの大会を経験した、現在プロ野球で活躍をしている選手に依頼して、小さな島からでも高い目標を持って野球に取り組むことで、プロの世界でスーパースターになれることを、子供たちに伝えられる企画を大会の中で実施します。

 多くの経験を通して子供たちは「夢・希望」を見つけ、自主性や協調性を育みます。そして大人たちが、子供の「夢・希望」と真剣に向き合い、その実現に向けて力を合わせることで、子供たちの健やかな成長を支える豊かな育成環境が実現していきます。


[事業計画]
1.「夢・希望」を持ち続ける大切さを学ぶ教育講演会の開催
2.「夢・希望」の実現へ向けた子供たちの自主性・協調性を育むイベントの開催
3.「夢・希望」を与えられるJC杯少年野球大会の開催


総務広報委員会まちづくり委員会 | ひとづくり委員会 | 結いの島確立委員会